さくらペイント工房

【仙台市の外壁塗装】屋根の落雪を防ぐ「雪止め」とは?

お問い合わせはこちら LINEはこちら

【仙台市の外壁塗装】屋根の落雪を防ぐ「雪止め」とは?

【仙台市の外壁塗装】屋根の落雪を防ぐ「雪止め」とは?

2023/10/19

今回は、屋根に設置されているのをよく目にする「雪止め」について解説していきます。

宮城県では雪が降るので屋根に雪止めは欠かせません。

 

雪止めとは

雪止めとは、屋根の上からの落雪を防ぐために設置される部材のことです。(写真左)
積雪がある宮城県や仙台市では雪止めを屋根の上に設置することで、さまざまなトラブルを未然に防げるようになります。
屋根からの落雪によって隣家に雪が落下するのを防ぐためにも、宮城県では雪止めの設置は必要です。

ただし、積雪量が非常に多く、常に雪下ろしが必要な地域の場合は雪止めの設置は不要です。
雪下ろしなどの邪魔になるため、雪止めは設置しません。

 

雪止めなしだと起きうる問題

 

・雨樋の破損

屋根から落ちてきた雪により、雨樋が破損する可能性があります。
雨樋は風雨などの刺激に耐えられるように作られていますが、重量のある雪や氷の落下で破損する場合があります。
雨樋が壊れてしまうと修理や交換が必要になり、費用がかかります。
もし雨樋が破損しているのに気付かなかいと、そこから水を直接建材にかかるので雨漏りの発生につながる場合もあります。
雨樋を守り、トラブルを防ぐためにも、雪止めを屋根に設置しておくと安心です。

 

・人身事故
落雪により、屋根の下を歩いていた人がケガをしたり、最悪の場合死亡したりする事故が発生します。自宅の屋根からの落雪によって人に危害を加えてしまったら、おおきなトラブルに発展してしまう可能性もあります。
人に傷害を負わせないためにも、少しでも積雪がある宮城県では屋根に雪止めを設置しておきましょう。

 

・近隣トラブルに発展する問題

屋根上からの落雪によって、近隣のトラブルに発展する可能性があります。
落ちた雪が隣家に落下し隣の家のモノが壊れてしまうと、賠償問題になるだけでなく、今後お住まいの地域で暮らしにくくなる場合もあります。
そのため、未然に防げるトラブルの種は早めに摘み取っておくとよいでしょう。
雪止めを設置することで、隣家との間にトラブルがないようにしておくと安心です。

 

雪止めの種類

屋根に施工する雪止めには、主に3つの種類があります。

 

・金具タイプ

雪止めの金具タイプは、屋根の隙間に差し込んで設置していく、小さな形状の金具です。
金具タイプには、「扇型」と「羽根付き型」の2種類あります。
扇型は末広がりの形状で、羽根付き型は、鳥が羽を広げたようなデザインで、扇型に比べると羽根つき型のほうが落雪予防の性能は高いです。

 

金具タイプは、等間隔で屋根に対して平行になるように設置します。

 

・アングルタイプ

アングルタイプの雪止めは棒状になっており、屋根に平行して施工されます。
金具タイプのように部材ごとに隙間ができないため、金具タイプよりも落雪防止効果が高いです。


・ネットタイプ

ネットタイプの雪止めは網状で、屋根の軒先付近に施工します。

屋根に積もった雪を網状の部材で受け止めるので、金具タイプやアングルタイプと比べても落雪防止効果はかなり高いです。
また、金具タイプの雪止めを設置しているのに落雪が発生する方は、ネットタイプがお勧めです。

 

雪止め設置の工事を行う際は、まずは業者に相談して、お住まいがどのタイプにあっているかをよく検討しましょう。
 

今回は宮城県や仙台市で屋根にかかせない「雪止め」について解説しました。

外壁塗装を行う際にも、屋根の雪止めが気になっている方は業者に相談してみましょう!

----------------------------------------------------------------------
さくらペイント工房
宮城県塩竈市楓町1-3-25
電話番号 : 022-366-5009


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。