さくらペイント工房

屋根塗装には絶対に必要?「タスペーサー」とは

お問い合わせはこちら LINEはこちら

屋根塗装には絶対に必要?「タスペーサー」とは

屋根塗装には絶対に必要?「タスペーサー」とは

2024/04/18

屋根塗装をする際は、ただ塗料を塗るだけではなく、塗った後に雨漏りしないようにするなどの対策が必要です。
そこでそういった屋根のトラブルを回避するために使われるのが「タスペーサー」というものです。

タスペーサーは、最近の屋根塗装にとって必要性の高いアイテムです。しかし、全ての屋根に使用するわけではありません。

今回は、タスペーサーとはどんなアイテムなのかや使い方や利用するメリット、デメリットなどについて、紹介していきます。

 

タスペーサーとは

 

タスペーサーとは、屋根内部の通気性と水の通り道を作るために、屋根と屋根の間に隙間を作るアイテムです。

屋根は1枚の大きな板で施工されているわけではなく、複数にカットした屋根板や屋根材を重ね合わせて施工されています。
そして、屋根材同士には隙間があり、重なった部分に雨が溜まらなく、水が内部に侵入しないような構造になっています。

しかし、この通り道である隙間を塗料で埋めてしまうと、雨水などの水分が屋根内部に入り込み「雨漏り」や「結露」などのお住まいトラブルが起こります。

屋根の通気性を高めるために、従来では屋根塗装が終わると、塗膜カッターなどを使う「縁切り」という方法で、通り道をつくるため、塗膜を屋根にあわせてひとつずつカットしていました。

しかし、どんなに丁寧に縁切り作業をしても、時間が経つと塗膜がくっついてしまうことがあるため、再施工やトラブルの可能性はあります。

そのため屋根塗装のさいは、タスペーサーを取り入れる業者は増えてきています。

 

メリットとデメリットは次回紹介します。

----------------------------------------------------------------------
さくらペイント工房
宮城県塩竈市楓町1-3-25
電話番号 : 022-366-5009


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。