さくらペイント工房

雪止めの設置費用とメンテナンス方法

お問い合わせはこちら LINEはこちら

雪止めの設置費用とメンテナンス方法

雪止めの設置費用とメンテナンス方法

2025/04/01

今回の記事では具体定期に雪止めの設置費用とメンテナンス方法を紹介していきます。これまで雪止めの設置に迷っていた方やメンテナンス方法が気になっていた方はぜひ確認してみてください。

 

雪止めの費用

 

雪止めの後付け工事の相場は、1平方メートルあたり1,500円程度が一般的な相場となっています。

この場合、30坪の住宅における屋根の雪止め設置費用は、通常約15万円ほどになる場合が多いです。

ただし、屋根の勾配によっては足場が必要となります。その場合は追加で15-20万円程度かかるため、総額で35万円ほどかかる計算です。

 

設置の手順

①雪止めの交換

まずは、雪止めが腐食していないかの点検をします。
雪止めが腐食していると、耐久性が低下し、本来の機能を果たせなくなる場合もあります。

また放置すると、サビも広がってしまいます。

点検時に、著しい錆びや変色、金具の曲がりや変形、取り付け部分の緩みが見られる場合は交換しましょう。
 

②雪止めを固定

新しい雪止めに交換したあとは、雪止めの効果を最大限に発揮させるために、しっかりと固定します。

コーキング材を使用して雪止めを固定することで、雪の重みによる雪止めのずれを防止し、雨水の侵入を防ぎます。

コーキング作業を行う際は、屋根材に適したシーリング材を使用しましょう。
 

③サビの発生や進行を防ぐ屋根の塗装

全ての作業が完了すれば、あとは雪止め金具や屋根全体に塗装を行なうのがよいです。

塗装を行うことで、サビの発生の防止や屋根材の劣化を遅らせる効果があります。

屋根塗装を行う際は、高圧洗浄やケレン作業などの下地処理も丁寧に行います。
 

 

----------------------------------------------------------------------
さくらペイント工房
宮城県塩竈市楓町1-3-25
電話番号 : 022-366-5009


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。